【朗報】俺の先祖は藤原鎌足だったwwwwwww  

  • 2023年3月6日
  • 2023年3月6日
  • 日本史
  • 4View
  • 2件
1: 歴史ニキ
うそじゃないです。

引用元: ・俺の先祖は藤原鎌足

3: 歴史ニキ
じゃあ俺の祖先は>>1の家来だったわけか
5: 歴史ニキ
>>3
そういうことだな。
今の時代もその上下関係は変わらないだろう。
というわけでお前は俺に年貢を納めろ。
>>4
つーことは俺の親戚のだいすけか。
2ちゃんねるなんてやってないで勉強しろ。
4: 歴史ニキ
>>1
俺もそうだよ。
6: 歴史ニキ
>>1
奇遇だな
俺の先祖も 有象無象のカタマリなんだ
52: 歴史ニキ
>>51
つーことはお前は、>>1と血がつながってるわけか。
>>1がホントだとしたらな。
7: 歴史ニキ
藤原釜足もここか?
8: 歴史ニキ
要は藤井様の親戚ということね。
さすがは道路の神様。
10: 歴史ニキ
というより、藤原鎌足の末裔ってそんなに珍しいの?
13: 歴史ニキ
マロは藤原道長の末裔だが、頼道の末裔ではないね。
15: 歴史ニキ
確か加藤も佐藤も伊藤も藤原氏の末裔だが・・・
16: 歴史ニキ
いまや天皇家も含んで日本最大の氏となった藤原氏かよっ!!
17: 歴史ニキ
貞慧の子孫だったらものすごい貴重価値だけど…。
18: 歴史ニキ
うちの先祖は、明治時代に名字をもったから「藤」が入っていても関係ないだろうな。
19: 歴史ニキ
むしろ、藤原の嫡流でないとして中臣姓に戻された意美麻呂(鎌足の養子で不比等成長まで一時家督を継いだとも言われている奴)の子孫の方がかえって凄いだろう。
22: 歴史ニキ
>>19
中臣氏(大中臣氏)は藤原氏とは別に残ってるだろ。
21: 歴史ニキ
藤原氏の子孫なんてクソほど居るってこった
24: 歴史ニキ
ま、伊勢平氏の末裔となると話は別だが・・・
25: 歴史ニキ
また自称藤原氏の子孫かW
家に古文書か何か史料が伝わってるか。
なければ、どんな苗字だろうが、ほぼ100% 藤原氏とは無関係。
27: 歴史ニキ
つーか、藤原氏なんて藤原に住んでた人ってことだろ?
允恭天皇の后の弟姫は「藤原琴節」が本名だったらしいし
28: 歴史ニキ
もともと源平藤橘のなかでは藤原氏が一番数が多いだろ?
しかも、世代数も飛びぬけてる。
天皇からホームレスまで日本民族全員が子孫でもおかしくない。
29: 歴史ニキ
あのな、人口の割合からいったら百姓が圧倒的に多いだろ。
ドン百姓に藤原もヘッタクレもあるかよ。
31: 歴史ニキ
藤原氏は天皇家にも入り込み、今や日本を代表する氏となったのよ。
近衛さんお気持ちは如何?
36: 歴史ニキ
私の家には鎌足からの家系図ありますよ。
特に人に見せる機会も無く今日迄きましたが一度見ていただきたいです。
但し7メートル位になりますが。
37: 歴史ニキ
>>36
見てぇぇぇぇ。家系図ってなんかいいよな。

うちは平家だがな。なに平家かは知らん。おおかた桓武だろうが。

39: 歴史ニキ
藤が付く苗字は藤原の子孫
の可能性が高いよ。
41: 歴史ニキ
>>39
佐藤、伊藤、首藤等藤が後ろにつけば
信憑性は上がるけど
子孫以上に騙りが多いのも事実
藤が頭につく場合はほとんど藤原氏とは関係ない
藤原氏でも有力どころは
藤を付ける必要が無いから付いていない
これ常識
56: 歴史ニキ
>>41

同意。うちも(中原)兼遠ー(今井)兼平ーと住む場所が変わるたび名前が変わってる
893や武士(本質的には両者は同一だが)と同じで”シマ(領地)”を名乗ることが普通。
鎌倉・戦国期の墓がある奴なら墓の家紋があれば確実(摂関関係だと菊が多い)

また鎌倉・戦国期は養子・猶子で跡取り息子が機動戦死した場合、没落貴族の次男
三男を迎えるなんてことはザラでした(政治的な意味で”藤原荘園株式会社”フランチャイズに
酸化するという意味合いもあったかと思う。友人に足立という香具師がいるが左大臣藤原魚名から
”庶子迎えフランチャイズに入れてもらった”という話が伝わっている。北関東の奴で武器鎧保存

自分とこが藤原氏か調べたいなら、奈良の談山神社にいくといいっす(マジおすすめ)

45: 歴史ニキ
漏れはヌルハチの子孫ですが
46: 歴史ニキ
俺は卑弥呼の子孫だが
47: 歴史ニキ
途中で母方を何度かたどっていいなら、うちんとこも子孫だよ。
48: 歴史ニキ
男系子孫のみにすると1000万人くらいに減る
51: 歴史ニキ
鎌足の子孫なんて大勢いるよ。現におれもそうだし。

53: 歴史ニキ
女系子孫になるけど、あたしも藤原鎌足の血を引いてます。
55: 歴史ニキ

俺の先祖は橘諸兄